(4月3日更新) 入学手続き期間は終了しましたが、欧冠足球比分_bob体育平台下载-赛事直播官网学部生(外国人留学生除く)で多子世帯(扶養する子供が3人以上いる世帯)に該当する方は、至急、学生生活支援課までご連絡ください。
欧冠足球比分_bob体育平台下载-赛事直播官网7年4月に欧冠足球比分_bob体育平台下载-赛事直播官网に入学した方へ案内します。
※学部に入学予定の方
- 欧冠足球比分_bob体育平台下载-赛事直播官网7年度(前期)分の入学料?授業料免除又は徴収猶予を希望する方は、以下を確認のうえ、所定の期日までに申請してください。
※大学院に入学予定の方、私費外国人留学生の方(R7.2.25更新)
- 入学料免除(大学院)?入学料徴収猶予(学部?大学院)を希望する方は、以下を確認のうえ、所定の期日までに申請してください。
欧冠足球比分_bob体育平台下载-赛事直播官网公式ウェブサイト「授業料免除」ページ
入学料?授業料免除の申請について(学部に入学予定の方)
1.概要?免除対象者等
- 高等教育修学支援新制度(文部科学省)による入学料?授業料免除(減免)を実施しています。
- 対象者は、日本学生支援機構(JASSO)給付奨学金の採用候補者?申請中の者?申請予定者です。
- 欧冠足球比分_bob体育平台下载-赛事直播官网7年度からの「多子世帯に対する大学等の授業料等無償化」を希望する方も対象となります。
- 以下、2~3の申請を行うことにより、入学料の減免申請と授業料の減免申請を同時に行うこととなります。
2.申請について(入学手続き期間内) ※終了しました
新入生特設ページに掲載している「入学手続専用サイト」に申請の際、入力項目「入学料免除?徴収猶予申請」で「入学料免除を申請する」にチェックを入れてください。(学部入学の場合、授業料免除も同時に申請となります。)以下リンク先の申請ガイドを確認し、必要書類を準備の上、入学手続き期間内に入学手続書類に同封してください。
欧冠足球比分_bob体育平台下载-赛事直播官网7年4月入学 大学等における修学支援に関する法律による授業料等減免の対象者の認定に関する申請ガイド及び申請書類(PDF 370KB)
3. 入学後の手続き(JASSO給付奨学金の申請)
- 入学後、4月上旬に所定の会場でJASSO給付奨学金(予約採用候補者、又は在学採用)の申請手続きをする必要があります。
- 【JASSO<給付>奨学金の予約採用候補者の方】
採用候補者は、進学後に「進学届」の提出(インターネットでの送信)等、所定の手続きを経て本採用となります。4月4日(金)及び4月7日(月)に進学届提出のための必要書類を配付しますので、時間帯?場所等の詳細を以下のリンク先でご確認ください。
【日本学生支援機構奨学金】欧冠足球比分_bob体育平台下载-赛事直播官网7年度予約採用候補者向け申請書類配付について(学部新入生対象) - 【JASSO<給付>奨学金の予約採用候補者でない方】
入学料?授業料減免(多子世帯無償化含む)を受けるには、進学後に<給付>奨学金の「在学採用」申請をする必要があります。4月8日(火)に申請書類を配付しますので、時間帯?場所等の詳細を以下のリンク先でご確認ください。
【日本学生支援機構奨学金】欧冠足球比分_bob体育平台下载-赛事直播官网7年度在学採用申請書類の配付について(学部生のみ)
【日本学生支援機構奨学金】欧冠足球比分_bob体育平台下载-赛事直播官网7年度在学採用申請書類配付当日の流れについて(学部生のみ)
4.結果通知について
- 結果通知:欧冠足球比分_bob体育平台下载-赛事直播官网7年8月上旬予定
- 「入学料減免」???郵送で通知する予定です。(結果が「不許可」又は「一部免除」の場合、あわせて振込依頼票を同封します。)
- 「授業料減免」???修学支援システムで通知する予定です。(結果が「不許可」又は「一部免除」かつ、口座登録をされていない場合、上記「入学料減免」の結果通知とあわせて振込依頼票を同封します。)
- 結果通知まで入学料?授業料の徴収は猶予されます。(授業料の引落口座を登録済の場合、結果通知まで引落を停止します。)
5.大規模災害により被災した方、特別な事情による方 ※申請は終了しました
- 「欧冠足球比分_bob体育平台下载-赛事直播官网6年能登半島地震」「東日本大震災」等の大規模災害により被災した方、特別な事情(学資負担者死亡、風水害等の災害を受けた場合)による方は、入学手続前に、以下に記載の学生生活支援チームまでご相談ください。
※編入学の方へ
- 編入学の場合、「高等教育修学支援新制度」(日本学生支援機構給付奨学金+授業料等減免)が適用されるには諸条件があります。入学前又は入学後、お早めに以下に記載の学生生活支援チームまでご相談ください。
- 編入前の在籍校において日本学生支援機構給付奨学生であった方は、入学手続き前に必ず学生生活支援チームにお申し出のうえ、上記2の申請を行ってください。申請の際、在籍校の奨学生証(給付奨学生採用決定通知)のコピーもあわせて添付してください。
- 入学手続き期間内に上記2の申請に間に合わなかった場合は、速やかに学生生活支援チームまでお問い合わせください。
- 学士入学の場合、上記1~3による免除は対象外です。上記4に該当する場合は学生生活支援チームまでご相談ください。
入学料免除の申請について(大学院に入学予定の方)※申請は終了しました
入学料免除を希望する方は、以下の手順に沿って申請してください。
- 新入生特設ページに掲載している「入学手続専用サイト」に申請の際、入力項目「入学料免除?徴収猶予申請」で「入学料免除を申請する」にチェックを入れてください。
- 以下のリンク先を確認のうえ、入学手続き期間内に入学手続書類と一緒に提出してください。
- 結果通知:欧冠足球比分_bob体育平台下载-赛事直播官网7年6月下旬予定
?郵送で通知する予定です。(結果が「不許可」又は「一部免除」の場合、あわせて振込依頼票を同封します。)
?結果通知まで入学料の徴収は猶予されます。
入学料徴収猶予の申請について(学部?大学院?私費外国人留学生共通)※申請は終了しました
入学料徴収猶予を希望する方は、以下の手順に沿って申請してください。
- 新入生特設ページに掲載している「入学手続専用サイト」に申請の際は、入力項目「入学料免除?徴収猶予申請」で「入学料徴収猶予のみ申請する」にチェックを入れてください。
- 以下のリンク先を確認のうえ、入学手続き期間内に入学手続書類と一緒に提出してください。
- 結果通知:欧冠足球比分_bob体育平台下载-赛事直播官网7年6月下旬予定
?郵送で通知する予定です。(あわせて振込依頼票を同封します。)
?結果通知まで入学料の徴収は猶予されます。
※上記は入学料徴収猶予のみの申請です。入学料免除の申請をした方は、徴収猶予のみの申請はしないでください。なお、入学料免除の申請をした方は、結果通知まで入学料の徴収は猶予されます。
授業料免除の申請について(大学院に入学予定の方)※申請は終了しました
- 新入生特設ページに掲載している「入学手続専用サイト」に申請の際、入力項目「授業料免除?徴収猶予申請」で「授業料免除を申請する」にチェックを入れてください。
- 以下の該当するリンク先を確認のうえ、3.の申請期間内に申請書類を提出してください。
●大学院に入学予定の方(私費外国人留学生を除く)
●大学院に入学予定の方(私費外国人留学生) 申請期間:欧冠足球比分_bob体育平台下载-赛事直播官网7年3月3日(月)~欧冠足球比分_bob体育平台下载-赛事直播官网7年3月31日(金)17:00まで(郵送は必着)
※終了しました。
※期限後の提出はいかなる理由があっても受付けません。やむを得ない事情により、申請期間内に揃えられない書類がある場合は、事前にその旨を学生生活支援チームへ連絡し、指示を受けてください。- 結果通知:欧冠足球比分_bob体育平台下载-赛事直播官网7年8月上旬予定
?修学支援システムで通知する予定です。(結果が「不許可」又は「一部免除」かつ口座登録をしていない場合、振込依頼票を郵送します。)
?結果通知まで授業料の徴収は猶予されます。(口座登録済の場合、結果通知まで授業料の引落を停止します。)
授業料徴収猶予の申請について(学部?大学院?私費外国人留学生共通)※申請は終了しました
授業料徴収猶予※を希望する方は、以下の手順に沿って申請してください。
(※授業料の納付期限を一定期間延長する制度です。この申請では授業料は免除されません。)
- 新入生特設ページに掲載している「入学手続専用サイト」に申請の際、入力項目「授業料免除?徴収猶予申請」で「授業料徴収猶予のみ申請する」にチェックを入れてください。
- 以下のリンク先を確認のうえ、3.の申請期間内に申請書類を提出してください。
2025年度前期授業料徴収猶予申請のしおり+申請書類(PDF 335KB) 申請期間:欧冠足球比分_bob体育平台下载-赛事直播官网7年3月3日(月)~欧冠足球比分_bob体育平台下载-赛事直播官网7年3月31日(金)17:00まで(郵送は必着)
※終了しました。
※期限後の提出はいかなる理由があっても受付けません。- 結果通知:欧冠足球比分_bob体育平台下载-赛事直播官网7年5月下旬予定
?郵送で通知する予定です。(あわせて振込依頼票を同封します。)
?結果通知まで授業料の徴収は猶予されます。(口座登録済の場合、結果通知まで授業料の引落を停止します。)
教育学生支援部学生生活支援課奨学金チーム
〒790-8577 松山市文京町3番
TEL:089-927-9169
FAX:089-927-9171
E-mail: menjo(at)stu.ehime-u.ac.jp
※(at)は@に置き換えてください。